マガジンのカバー画像

柳井市で‟子育て”

11
子育て世代の方にとって、暮らす場所が子育てしやすい環境かどうか、とても気になるところ。山口県柳井市の子育ての施設・イベント・コミュニティなどを紹介します。
運営しているクリエイター

#小学校

ふるさとを愛する子どもを、地域とともに育む~柳北小学校

「移住定住コンシェルジュ(柳井市)」の武田です。 山口県柳井市は、全保育園児の保育料無料、中学校の給食費無料、高校生までの医療費無料など、全国トップレベルの子育て支援を行っています。そんな柳井市の子育て環境について知りたい!という声にお応えして、市内の保育・教育施設をご紹介していきます。 今回は、柳井市立柳北(りゅうほく)小学校をご紹介します。 どんな学校?柳北小学校は、名前のとおり「柳井地区」の「北」に位置する学校。 市街地と山間地域との境に広がる柳北地区(人口約1,76

子どもの学びと大人の学びが共にある

「移住定住コンシェルジュ(柳井市)」サポーターの岡崎です。 山口県柳井市伊陸地区の集落支援員をしています。 今回は、子どもも大人も共に学べる複合型の地域施設についてご紹介します。 どんな施設?中国地方有数の難読地名と言われる、山口県柳井市北部の伊陸(いかち)地区。のどかな田園の風景が広がる、人口1,368人(令和6年5月末時点)の山あいの地域です。 この地区に、小学校、公民館、出張所が一体となった施設があります。 建物の中には、伊陸小学校の施設として校長室、職員室、保健